どうしても、水族館の飼育員になるための塾

大人数の授業ではサポートしきれない構造上の問題点を、個人塾の強みを活かし、ひとりひとりの理解を助け、疑問を解決していきます。

入社を目指す方の為の海洋分野(魚病・濾過・輸送・展示・餌etc)指導。履歴書・論文をより踏み込んだ内容になるようアドバイスいたします。

入社後の企画書作成方法など、あなたの夢のスタートから、即戦力として活躍して頂くためのサポートまで行います。通常専門学校は、年間180万円~200万円の費用がかかりますが、その十分の一の20万円で、1年間月1回計12回水族館に必要な釣り(元京急油壺マリンパーク館長 中井 武氏が講義します。講師)・採集・病気・濾過・面接の対応・履歴書の書き方を1:ねらい2:現状3:具体的方策4:推進上の諸注意5:費用対効果(大手銀行のやり方)で生徒を希望する水族館に入れる。学費の一部はウクライナの子供たち、イスラエル・ガザ地区・アフリカの子供たちにユニセフを通して寄付する予定です。また、障害者の方、眼の見えない人には、無料でオキナエビス貝、シーラカンス・ミツクリザメ・ラッコ・カルカノドンの歯の化石を触らせてあげることができますが、交通事故防止のため、付き添いが必要です。駐車場はありません。親をコロナ・ウクライナのロシア進行で看病している生徒もおり、学費は最低限にしています。その他元横浜八景島シーパラダイス アクアミュージアム 町田 健二氏が私が講義できない場合は対応致します。実習は横須賀長井漁港から夜12ごろ海に出ますので18歳以下の方は、漁港まで付き添いと安全の為ヘルメット・ライフジャケットが必要です。リモートでの講義も可能です。遠方の方もご連絡ください。なお、あなたの疑問点をヒアリングし、学習プランを立てるためにも、相談は無料で受け付けております。講義に対しての疑問、学んでいく上での疑問、飼育員の仕事についての疑問、何でも大丈夫です。ぜひ一度お話をしましょう。

マンションの一室に教室を設けております。教室まで足を運んでいただければ、数万点に及ぶ標本等無料で閲覧いただけます。尚、マンションの他の住民に迷惑をかけないように、少数で打ち切る予定です。